Product Summary製品概要
床の歩行音・衝撃音対策
一人静 Grand(グランド)
集合住宅や木造住宅で問題になりやすい、歩行などによる振動音を軽減します。床下地材として利用するだけでなく、フローリングとカーペットの間に設置することもでき、気になるお子様の足音や、物を落とした時の衝撃音などにも効果を発揮します。また、医療や介護などの転倒時の保護に活用できます。
※単体で使用せずに下地材として使用します。
Applications & Futures用途・特徴
- 一般住宅・マンション・保育園
- 音響関連・スタジオ
- 病院・介護施設・学校
- 断熱
- 軽衝撃
(LL40 相当) - 重衝撃
(LH55 相当) - カッター加工可能
- F☆☆☆☆等級
独自のハニカム構造&衝撃音軽減性能
弊社オリジナルのハニカム構造を用い、床の荷重に耐えられ、衝撃音を軽減する性能を持っております。※本製品は特許申請中です
衝撃吸収性能(G値)に優れた製品
G値とは人の転倒時等、物体が受ける衝撃の大きさを表す数値です。数値が小さいほど安全性が高いとされます。『一人静 Grand』は、床から伝わる様々な衝撃音を吸収する性能が高く、転倒時の衝撃も和らげるため、小さなお子様やワンちゃんのいらっしゃるご家庭でも、安全に使用して頂けます。
一人静Grand(グランド) | 畳(55mm) | フローリング(15mm) | コンクリート(150mm) | |
---|---|---|---|---|
G値 | 45.6 | 55 | 135 | 150 |
規格・材質詳細・価格・その他
規格(幅×高さ×厚み 重量) | 910mm×910mm 700g/枚 | |
---|---|---|
材質 | 吸収面(黒色) | 発砲ポリオレフィン |
芯材 | 発砲樹脂 特殊処理ハニカム | |
接地面(グレー) | 発砲ポリエチレン |
衝撃音測定データ
測定データ①:衝撃音試験データ
コンクリートスラブ(コンクリート製の板)上で、タッピングマシンを使用した軽量衝撃音データと、バングマシンを使用した重量衝撃音の測定データです。『一人静 Grand』1枚で、軽量/重量衝撃音の両方を同時に対策できます。
測定データ②:旅館の客室にて衝撃音を測定
1階に測定器を設置し、2階の歩行音を測定いたしました。2階の床上に『一人静 Grand』を設置して歩行します。なお、この時は床と固定しておりません。
測定結果(測定データ②)
測定条件 | N値[*1] | db(A)[騒音レベル] | 63Hz([*2]) | 125HZ | 250Hz |
---|---|---|---|---|---|
カーペットのみ | 45 | 46 | 67 | 49 | 45 |
一人静Grand(グランド) | 35 | 38 | 50 | 39 | 35 |
低減値 | ▴8 | ▴17 | ▴10 | ▴10 | |
暗騒音 (音源以外の通常音) | 32 | 37 | 33 | 30 |
*1:N値・・・「室内騒音に関する適用等級」です。数値が低いほど効果が高く、35dbはホテルでは1級になります(45dbは2級)
*2:Hz・・・周波数とも言います。数値が大きいほど高い音になります。
補足事項・・・上記データは測量士による測定結果になります。旅館の客室の床上にカーペットを敷いた場合と『一人静Grand(グランド)』を敷いた場合の測定結果です。全体的に10db前後軽減しております。音源は体重75kgの男性が踵から歩く歩行音になります。上記は床上に敷いた状態でのデータになりますので、床構造によって効果が変わります。製品の保証値ではございません。
Example設置方法
意外に難しい床対策
集合住宅の天井から聞こえる「音」はいわゆる声などの空気を振動させる「音」とは違い、歩行音などの衝撃による固体を揺らす「振動音」です。
そのため、ある程度の柔軟性を備えた素材で振動を軽減することが重要になります。新築の場合はフローリングの下地材に、既存の建物で床の張替が難しい場合はフローリングの上に設置していただくことで、振動音の軽減が可能です。
効果的な床衝撃音対策
材質によっては、苦手・得意とする音域があります。床の衝撃音も同様に単一素材よりは硬さ・材質・厚さの違う複数の素材を合わせた複合体の方が効果が高いです。「一人静 Grand(グランド)」の上にカーペット、下に滑り止めもしくは遮音マットを敷いていただくことでより効果が期待できます。