生活音の目安をまとめ~音の大きさ・体感・騒音の具体例など
こんにちは!ソリューション事業部②号です。
台風が過ぎてから、関東は涼しくなりエアコンを使わずに過ごせるくらいの気温になりましたが、急な温度変化により、体調を崩すのではないかと懸念しております。また私は極度の花粉症で9月の半ばの時点でくしゃみと目の痒さが止まらず、ティッシュペーパーと目薬が手放せない状況でございます。また私はくしゃみの音が大きくバスや電車で不愉快に感じている人が居るのではないかと思うこともあります。
さて今回は日々の生活音がどれくらい出ているかをまとめてましたのでご覧ください。
生活音目安をまとめたもの
デシベル(dB) | 人体に感じる音 | 騒音具体例 |
---|---|---|
120デシベル | 聴力機能に障害 | 飛行機のプロペラエンジンの直前 |
110デシベル | 聴力機能に障害 | 自動車の警笛(前方2m)・リベット打ち |
100デシベル | とてもうるさい | 電車が通るときのガードの下 |
90デシベル | とてもうるさい | 犬の鳴き声(直近) |
80デシベル | うるさく感じる | 救急車のサイレン(直近) |
70デシベル | うるさく感じる | 高速走行中の自動車内 |
60デシベル | 日常会話の音 | デパート店内 |
50デシベル | 普通 | クーラー(屋外機、始動時) |
40デシベル | 静か | 図書館・静かな住宅の昼 |
30デシベル | 静か | 郊外の深夜・ささやき声 |
20デシベル | ものすごく静か | 木の葉のふれあう音 |
生活音のお悩みありましたらお気軽にご連絡ください
今回は簡単な表でしたが、日常生活において色々な音が出ています。今はスマートフォンのアプリで音を調べられる世の中になっています。皆様も調べてみると面白いかもしれません。
また現在は室外機の音など問題になっていますので、そちらの音は低い周波数帯ですので弊社の一人静タイプLを使用することにより音が低減致します。パネルのシリーズごとに提案するパネルは変わってきますので、騒音でお悩みの方はぜひお問い合わせにてお待ちしております。