Loading...

株式会社静科

ARTICLE

記事詳細

    2018-04-05

    音が体に及ぼす意外な効果〜音楽でダイエット〜

    こんにちは。製造部④号です。甲子園では神奈川県にある東海大相模は準決勝で敗退してしまいましたが神奈川では久しぶりの選抜ベスト4なので胸を張って、また、夏の甲子園に向けて頑張って下さい。

    皆様は音楽はよく聴きますか?私は疲れた時にゆったりとしたリズムの歌などをよく聴きます。その時その時で聴きたい音楽は違いますよね。

    本日はダイエットを考えている女性必見、音が体にもたらす以外な効果をご紹介したいと思います。

    セロトニンによるリラックス効果

    以前「トレーニング中に音楽がもたらす効果」をご紹介させていただいた時にもお伝えしたように、音楽には精神的にも身体的にも様々な影響を及ぼします。

    なぜ、音楽が精神的に効果があるかと言うと、音楽を聴くことでセロトニンと言う幸せホルモンと言われている脳内物質がたくさん分泌され脳がリラックス状態になるからです。

    セロトニンが分泌されると自律神経が整い、体が健康的になります。もし、自律神経が乱れてしまうと代謝の悪い体になり、太りやすい体になってしまいます。自律神経が整っていると食欲が抑えられたり、満腹感を感じやすくなると言う効果が期待できます。

    ドーパミンによる集中力を高める効果

    音楽を聴くことによってもう一つ分泌される物質があります。それはドーパミンです。ドーパミンはイライラを抑え、集中力を高める効果があると言われています。ダイエットにストレスはよくありません。ストレスはやる気と集中力を奪ってしまうので、音楽を聴いてやる気と集中力を持続させて、ダイエットの効果を高められると思います。

    また、皆様も体験された事はあると思いますがアップテンポな音楽を聴きながらウォーキングをしていると、自然と早歩きなどになったりしますよね。ただし、食事も同じで早食いになってしまったら食べ過ぎたりする事があります。

    満腹中枢にから脳へお腹がいっぱいになった、と言う指令が来るのは食後30分ほどしてからと言われています。早食いになるとその指令が出る前にたくさん食べてしまう事があるからです。食事をする時はスローテンポの音楽でゆっくり良く噛んで食事をする事をお勧めします。

    このように音が体に及ぼす事は良くも悪くも、様々な効果があるという事がわかります。

    過去ブログも併せてご確認ください

    今回女性必見と書かせていただいたのは、前回の私が書いたブログ「音に関する豆知識~音楽がもたらす身体への効果・影響」を見ていただければわかりますので、よろしければご覧ください。

    弊社は防音メーカーでございますので、騒音に関するお悩みや、分からないことがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。